キャリア採用

更新日:2025.10.17

募集職種

クリニカルラボラトリー 1名

業務内容

がん遺伝子関連検査の受託検査
・検査(受注、検体受領、検査実施、結果の報告等)

・需要予測、販売計画、販売実績の管理

応募資格

【必須(MUST)】

<学歴>

専門学校(臨床検査技師)・大卒以上

<経験>

臨床検査(検体検査、特に遺伝子検査)

<資格>

臨床検査技師

【歓迎(WANT)】

<経験>

精度管理責任者

勤務地

野木事業所(栃木県野木町)

生産管理 1名

業務内容

当社製造品(臨床検査薬等)の
1.需要予測
2.生産計画の立案と進捗管理
3.関連部門との生産調整業務

応募資格

【必須(MUST)】

<学歴>

大卒以上
<経験>
メーカーでの製造・品質管理・生産管理等の経歴(2年以上)
<スキル・資格>
基本的なパソコンスキル(Excel、Wordなど)

【歓迎(WANT)】

<経験>
医薬品メーカー・化学メーカーでの生産管理の経歴(2年以上)
<スキル・資格>
QC検定
【求める人物像】
チームで働くことに慣れている方
組織的に物事を進めることが得意な方

勤務地

野木事業所(栃木県野木町)

 

信頼性保証 1名

業務内容

1.品質マネジメントシステムの維持、継続的な改善業務
2.国内外の規制に対応した体外診断用医薬品(IVD)の信頼性保証活動の推進、支援業務(CAPAや教育、TUV審査対応、製販三役業務など)
3.国内外の製造所の監査業務
4.ISO9001、13485、MDSAPの認証維持管理
5.QMS,GVP省令関連業務
6.薬機法に基づいた製造販売業の維持管理

応募資格

【必須(MUST)】

<学歴>

理系大卒以上

<経験>
業種:医薬品、体外診断用医薬品、医療機器、動物用医薬品
職種:信頼性保証、品質保証、品質管理、薬事、設計開発のいずれか
最低経験年数 2-3年以上
<語学>
文書読解レベルの英語スキル

【歓迎(WANT)】

<経験> 下記いずれか
三役(総括、品責、安責)
製造管理者

勤務地

野木事業所(栃木県野木町)

 

国内営業(臨床検査薬情報担当者) 若干名 *初任地考慮します

業務内容

1.医療関係者(臨床検査技師等)に対して体外診断用医薬品や測定機器などに関する情報の提供、収集、伝達
2.総合検査システムに関する提案

応募資格

【必須(MUST)】

<学歴>

大卒以上

<職歴>下記のいずれか
・DMR(臨床検査薬情報担当者)
・臨床検査MS
・医療機器営業

勤務地

<勤務事業所/担当エリア>
東京本社/東京都・千葉県・埼玉県のいずれか 
横浜事務所/神奈川県・山梨県のいずれか
大阪事務所/大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県のいずれか
広島事務所/岡山県・広島県・山口県・島根県・鳥取県のいずれか
福岡事務所/沖縄県と福岡県一部

 

勤務事業所を選べます。担当エリアは考慮します。
但し、将来的には転勤の可能性はあります。

営業企画スタッフ(企画提案スタッフ) 1名

業務内容

(雇入れ直後)

1.自社及び他社の自動分析装置提案
  検査機器の新規及び更新タイミングで自社分析装置を含めた複合提案を実施
2.営業同行により顧客のニーズ把握、提案書作成、プレゼン
3.設置環境、運用提案、レイアウト作成及び提案

(変更の範囲)

会社の定める業務

応募資格

【必須(MUST)】

<経験>
業種:医療用機械器具・医療用品製造業・医薬品製造業
職種:提案営業(コンサルティングセールス)(経験3年以上)
<学歴>
大卒以上
<OSスキル>
Word、Excel、PowerPoint いずれも中級以上

【歓迎(WANT)】

<経験>
臨床検査薬業界での総合システム提案営業(コンサルティングセールス)

勤務地

(雇入れ直後)本社(東京)  (変更の範囲)会社の定める事業所

経理 2名

業務内容

(雇入れ直後)

・売上原価の算定

・月次決算の締め作業
・開示
 を手始めに、ご本人のキャリア志向も踏まえて、
・海外関連
・予算など。

(変更の範囲)

会社の定める業務

応募資格

【必須(MUST)】

<学歴>

大卒以上

<経験>
・経理の実務経験7年以上
・有価証券報告書の作成
・監査対応経験があること
・会計部門として経営層への提案経験
・開示資料作成経験
<資格>
・経理領域の有資格者、日商簿記2級以上

【歓迎(WANT)】

<経験>
・4名以上の経理領域のマネジメント経験
・税務の経験、知識
・システムベンダーとの折衝経験
・取引先や社外関係者との豊富な対人経験

<資格>
・日商簿記1級以上
<語学力>
・TOEIC500点以上(開示書類の英訳等に必要)

勤務地

(雇入れ直後)本社(東京)  (変更の範囲)会社の定める事業所

 

総務(株式・福利厚生)

業務内容

(雇入れ直後)

【株式関係】
・株式事務
・株主総会の運営及び関連文書の作成・保管、その他株式に関する事項
・従業員持株会事務
【福利厚生関係】
・職場環境の整備(賃貸施設・土地の管理、什器備品の整備・管理)
・福利厚生施設の管理・運営、本社・営業部・その他遊休施設の保守・メンテナンス
・社宅管理に関する事項(社宅手配、社宅使用料の給与天引き業務など)

・社内表彰に関する事項

・慶弔に関する事項
・定期健康診断の実施及び管理
・防災・労災関連
・社内イベント対応(期毎全体朝礼、納会等)

(変更の範囲)

会社の定める業務

応募資格

【必須(MUST)】

<学歴>
大卒以上
<経験>
以下を業務を経験している方
・株主総会(概ね5年以上)
【歓迎(WANT)】

<経験>
・防災や労災関連などの業務経験

勤務地

(雇入れ直後)本社(東京)  (変更の範囲)会社の定める事業所

 

契約法務

業務内容

(雇入れ直後)

1.契約書レビュー(和文・英文)(英文契約は3割程度)
2.事業部門からの法務相談対応
3.コンプライアンス業務(社内への情報発信・研修等)
4.新法及び改正法対応

(変更の範囲)

会社の定める業務

応募資格

【必須(MUST)】

<経験>
・事業会社での契約法務(秘密保持契約、共同研究契約、取引基本契約、販売店契約、業務委託契約、ライセンス契約などのレビュー)経験5年以上、うち英文契約の審査経験3年以上
・事業部門からの法務相談対応経験(法的トラブル対応経験)
<学歴>
大卒以上
<基礎スキル>
・Word、Excel、PowerPoint:いずれも中級以上の操作スキル
【歓迎(WANT)】

<経験>
・製造業における契約法務経験
・コンプライアンス業務経験(企画、研修資料作成、講師)
・訴訟・仲裁対応経験 
・関連会社への法務支援経験(グループガバナンス経験) 
・M&A(法務デューデリジェンスを含む)の経験 
・知的財産に関する知識・業務経験

勤務地

(雇入れ直後)本社(東京)  (変更の範囲)会社の定める事業所

経営企画

業務内容

(雇入れ直後)

1. 経営戦略の立案および遂行に関する補佐業務
 - 経営陣へのレポーティングを含む
2. 業務提携・アライアンス業務の推進
 - M&A(企業買収・合併)を含む戦略的提携の検討および実行
3. 資本政策およびファイナンス業務の企画・実行

(変更の範囲)

会社の定める業務

応募資格

【必須(MUST)】

<経験・能力>
・経営企画または財務部門での実務経験(3年以上)
・経営陣や関係部門と円滑に連携できるコミュニケーション能力
<基礎スキル>
・Excel、PowerPoint:いずれも中級以上の操作スキル
・管理会計および財務会計に関する基礎的な知識と実務理解
<学歴>
大卒以上
【歓迎(WANT)】

<経験・能力>
・医薬品(体外診断用医薬品を含む)または医療機器業界での経営企画業務またはM&A実務の経験(3年以上)
・MBA(経営学修士)の資格保有者
・英語でのビジネスコミュニケーション(特にスピーキング)に支障のない方

勤務地

(雇入れ直後)本社(東京)  (変更の範囲)会社の定める事業所