- 当社が製造・販売する医薬品及び医療機器等の適正使用に関する情報の提供・収集
- 当社が製造・販売する医薬品及び医療機器等の品質、安全性に関する情報の提供・収集
- 利用状況、利用実態、ニーズその他の製品に関するマーケティング情報の提供・収集・分析
- 学術情報その他の当社の事業に関連する情報の提供・収集・検討
- 臨床研究、市販後調査その他の当社の事業に関連する調査・研究の実施
- 法令その他の規範に基づく届出・報告
- 前各号を遂行する上で必要な範囲における第三者への提供
企業情報
Privacy Policy
栄研化学株式会社(以下「当社」といいます)は、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報の保護に関する関係法令を遵守するとともに、以下に従い、個人情報を取り扱います。
当社は、個人情報を取得するにあたっては、その適正な取得と利用目的の通知・公表のため必要な措置を講じます。
当社が取り扱う個人情報の利用目的を別途以下にて公表致します。この目的及びサービス向上や改善のための社内資料としての目的以外では、以下の場合を除いて保有個人情報を利用することはありません。
当社が個人情報を取り扱うにあたっては、管理責任者を置き、社内において不正な使用がなされないように厳重に管理を行います。また、不正アクセスまたは個人情報の漏洩、流出、滅失またはき損が起こらないように必要かつ適切な安全管理対策を実施致します。 なお、当社は、お客様によりよいサービスを提供するため、業務委託先に業務の一部を委託することがあります。その場合には、委託契約等において、個人情報の保護に必要な事項を定めるとともに、必要かつ適切な安全管理を実施させます。
当社が取得した個人情報は、次のいずれかに該当する場合を除き、第三者に開示することはありません。
当社は、ご本人からご自身の個人情報の利用目的の通知、個人情報の開示、訂正・削除及び利用停止などのお申し出があった場合は、ご本人であることを確認させていただいた上で、合理的な範囲内で遅滞なく対応させていただきます。
欧州経済領域内の所在者は、個人情報にアクセスする権利、訂正を求める権利、削除を求める権利、処理を制限する権利、携行する権利、処理に異議を唱える権利、同意を撤回する権利及び当局に異議を申し立てる権利を有します。
これらの権利の行使の申し出があった場合は、法令に基づき対応させていただきます。なお、これらの権利は、適用範囲が制限される場合があります。
当社ウェブサイトでリンクされている外部のウェブサイトにて行われる個人情報の収集・管理等に関しましては、当社は責任を負いかねますので、ご了解をお願い致します。
本プライバシーポリシーは、内容改善のため、必要に応じて適宜見直し、変更することがございます。
当社が保有する個人情報に関する質問・苦情・相談につきましては、以下の当社相談窓口までご連絡下さい。
なお、来社(事業所・営業所等を含む)によるお問い合わせにつきましては、業務の都合等によりご迷惑をお掛けする可能性がございますので、ご遠慮いただきますようお願い致します。
お問い合わせは、電話、電子メール、郵便のいずれかの方法でお願い致します。
当社個人情報相談窓口
当社は、厚生労働大臣の認定を受けた認定個人情報保護団体である日本製薬団体連合会の対象事業者です。同会では、「個人情報保護センター」を設置し、対象事業者の個人情報の取り扱いに関する苦情・処理・個人情報の適正な取り扱いの確保に必要な業務を行っております。
【お問合せ先】
日本製薬団体連合会 個人情報保護センター
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル
電話:03-5843-6494
受付時間:10:00~16:00(土日、祝日その他所定の休日を除く)
ホームページアドレス:http://www.fpmaj.gr.jp/
当社は、個人情報を以下の利用目的の達成に必要な範囲内において取扱うものとし、事前の同意がある場合、または法令により許される場合でない限り、利用目的の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を利用致しません。
1医師、歯科医師、薬剤師、臨床検査技師、看護師、薬局・薬店、医学・薬学に関連する研究者等の医療関係者または検査・研究機関の方々及び、患者、臨床研究参加者等の製品の使用者の方(過去に使用者であった方、及び、将来使用者となることを予定している方を含む。)に関する個人情報の利用目的
2製品卸売業者、製品原料仕入業者、製品製造業者等の当社の取引先、借入先等の当社に対する債権者、貸付先等の有する方(過去に有した方を含む。)に関する個人情報の利用目的
3当社の債務者、弁護士・公認会計士等のコンサルタント、その他の当社の事業に関連して当社と契約関係・債権債務関係を有する方(過去に有した方を含む。)に関する個人情報の利用目的
4近隣関係者、任意団体その他利害関係者の個人情報の利用目的
5当社のウェブサイトに対する相談・問い合わせその他のアクセスを行った方に関する個人情報の利用目的
6株主の方(過去に株主であった方を含む。)の個人情報の利用目的
7採用応募者の方に関する個人情報の利用目的
8役員、従業員(過去に役員・従業員であった者を含む。)またはそれらの家族の方の個人情報の利用目的
なお、当社が適法に氏名及びその連絡先に関する情報を保有する個人に対しては、以上の記載に拘わらず、当社の事業を遂行する上で必要な範囲で、当社からの通知その他の連絡に、この情報を利用することがあります。
当社は、個人番号及び特定個人情報(以下「特定個人情報等」といいいます)の保護の重要性を認識し、安全管理のための適正な取り扱いの確保について、組織として取り組むため、本方針を定めます。
栄研化学株式会社
当社は、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」、「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」及び「個人情報の保護に関する法律」を遵守して、特定個人情報等の適正な取り扱いを行います。
当社は、「特定個人情報取扱規程」を定め、特定個人情報等の漏洩、流出、滅失またはき損が起こらないよう安全管理措置を講じます。なお、当社は、業務委託先に特定個人情報等の取り扱い業務を委託することがあります。その場合には、委託契約等において、特定個人情報等の必要かつ適切な完全管理措置を実施させます。
当社における特定個人情報等の取り扱いや当社が保有する特定個人情報等に関する質問・苦情・相談等に関しましては、以下の当社相談窓口までご連絡下さい。
なお、来社(事業所・営業所等を含む)によるお問い合わせにつきましては、業務の都合等によりご迷惑をお掛けする可能性がございますので、ご遠慮いただきますようお願い致します。
お問い合わせは、電話、電子メール、郵便のいずれかの方法でお願い致します。
当社個人情報相談窓口
開示等のご請求につきましては、以下のとおり行います。
請求は、当社所定のフォーム(保有個人データの利用目的通知・開示等請求書)に必要事項をご記入いただき、本人確認のための必要書類を添付のうえ、当社個人情報相談窓口に郵送いただく方法でお願い申し上げます。電話、FAX、E-MAIL、面会等の方法による請求は受け付けしておりませんので、予めご了承下さい。
【1】当社所定のフォーム(保有個人データの利用目的通知・開示等請求書)をダウンロードして印刷できる方の手続き
【2】当社所定のフォーム(保有個人データの利用目的通知・開示等請求書)をダウンロードして印刷できない方の手続き
【3】オプトアウト
1当社所定のフォーム(保有個人データの利用目的通知・開示等請求書)を上記からダウンロードして印刷して下さい。
2上記①の保有個人データの利用目的通知・開示等請求書に必要事項をご記入下さい。
3ご本人が手続きをされる場合は、以下の書類((1)は必ず、(2)~(5)はいずれか1通)をご用意下さい。ただし、複数の請求を同時に行う場合は重複して添付していただく必要ありません。
なお、これらの書類は、回答書をお送りする際に返却いたします。
4代理人の方が手続きをされる場合は、以下の書類((1)~(3)は必ず(4)~(7)はいずれか1通)をご用意下さい。
5手数料
「利用目的の通知」または「保有個人データの開示」のご請求につきましては、1件に800円の手数料が必要になります。800円分の郵便切手を請求書・必要書類に同封いただくことによりお支払い下さい。これ以外の開示等をご請求の方は手数料はかかりません。
6上記2.及び3.(代理人の方がご請求の場合は4.)の書類を以下の宛先に簡易書留郵便にてお送り下さい。
【宛先】
〒110-8408
東京都台東区台東4丁目19番9号
栄研化学株式会社
個人情報相談窓口 行
7当社で本人確認の手続後、後日配達証明付書留郵便にてご回答申し上げます。当社からの回答に関してご不明の点がございましたら、以下の当社個人情報相談窓口までご照会下さい。
1以下の当社個人情報窓口まで、電話、電子メールまたは郵便にて「保有個人データの利用目的通知・開示等請求書」の送付を希望される旨の請求書と送付先をご連絡下さい。後日、当社より配達証明付書留郵便にて請求書をお送りいたします。
2当社より、①の保有個人データの利用目的通知・開示等請求書が届きましたら、同封のご案内に従い手続きをお願い致します。
1当社は、当社の役員・従業員のご家族の方並びに過去に当社の役員・従業員であった方及びそれらのご家族の方に関する、氏名、連絡先(住所、電話番号、ファクシミリ番号、E-MAILアドレス等)、性別、生年月日等の個人データを、健康保険組合、厚生年金基金等の第三者に対して、書面、FD、CD-ROMその他の磁気的・電子的記録媒体、E-MAIL等を提供させていただくことがございますが、当該提供につき事前にご本人様から明示的な同意をいただいている場合を除き、ご本人様から当該ご本人様が識別される個人データの第三者への提供の停止の請求があった場合は、当該提供を停止いたします。
2上記【1】のフォームをダウンロードして印刷していただき、必要事項を記入して下さい。印刷できない方は、上記【2】-1.の方法でご連絡いただき必要事項を記入して下さい。
3ご本人が手続きをされる場合は、上記【1】-3.の書類をご用意下さい。ただし、複数の請求を同時に行う場合は、重複して添付していただく必要はありません。なお、これらの書類は、回答書をお送りする際に返却いたします。
4代理人の方が手続きをされる場合は、上記【1】-4.の書類をご用意下さい。ただし、複数の請求を同時に行う場合は、重複して添付していただく必要はありません。なお、これらの書類は、回答書をお送りする際に返却いたします。
5手数料はかかりません。
6上記2.及び3.(代理人の方がご請求の場合は4.)の書類を以下の宛先に簡易書留郵便にてお送り下さい。
【宛先】
〒110-8408
東京都台東区台東4丁目19番9号
栄研化学株式会社
個人情報相談窓口 行
7当社で本人確認の手続後、後日配達証明付書留郵便にてご回答申し上げます。当社からの回答に関してご不明の点がございましたら、以下の当社個人情報相談窓口までご照会下さい。
8以下に該当する場合は、請求に応じられませんので、予めご了承ください。
なお、当社が適法に氏名及びその連絡先に関する情報を保有する個人に対しては、以上の記載に拘わらず、当社の事業を遂行する上で必要な範囲で、当社からの通知その他の連絡に、この情報を利用することがあります。
〒110-8408 東京都台東区台東4丁目19番9号
栄研化学株式会社 個人情報相談窓口
電話:03-5846-3379
受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00(土日、祝日その他所定の休日を除く)
メールアドレス:kojin@eiken.co.jp