医療従事者向け製品情報

当サイトは、医療関係のお客様を対象として、栄研化学株式会社が販売している製品に関連する情報を提供しております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではございませんので、ご了承いただきますようお願いいたします。

あなたは医療関係者ですか?

体外診断用医薬品ノロウイルス抗原キット

イムノキャッチ®-ノロ Plus

 

『イムノキャッチ® ノロ Plus』は、直腸便にも対応した糞便中のノロウイルス抗原を反応時間15分で検出するキットです。   新生児・乳児・オムツから採取した便や、ゲル化剤等を含む食事を摂取した便、浣腸液を用いた便の測定も可能であり、様々な 場面で対応が可能です。

また便器に浮かぶ採便用シート、直腸便と排泄便の両方に対応 している綿棒、検体採取後綿棒の持ち運び用の輸送用チューブも本製品に組み込まれており、ユーザビリティに配慮したキットに なっております。

  •  

特徴

 様々な場面の便に対応が可能

 直腸便・排泄便に対応した綿棒、輸送用チューブ、採便用シートが付属

 検体採取とリリース性に優れた「ハイドラフロック」を採用

 RT-PCR法との全体一致率は93.8 %(添付文書記載データより)

操作方法

※ 本試薬の使用上又は取扱い上の注意については、最新の「電子化された添付文書」をご参照ください。

検体採取

付属の滅菌綿棒(直腸便・排泄便採取用)を用いて検体を採取します。

 

排泄便は綿球部分の緑色のライン手前を目安に採取

試料の調製・滴下

① 検体抽出液のキャップを外します。

  • ② 検体を採取した滅菌綿棒を検体抽出液に浸し、外側から
  •   綿球をもみながら攪拌します。
  • ➂ 検体抽出液の容器上から綿球部分をつまみ、綿球を搾り
  •   ながら引き抜きます。

④ フィルターチップをしっかり装着します。

  • ➄ ゆっくりと逆さまにし、反応容器に3滴滴下して
  •  15℃以上の室内温度で15分間静置します。

判定方法

製品概要

一般的名称 ノロウイルス抗原キット
製品名 イムノキャッチ® -ノロ Plus
承認番号 22800EZX00061000
製品コード E-ET05
使用目的

糞便中のノロウイルス抗原の検出(ノロウイルス感染の診断の補助)

測定原理 イムノクロマトグラフィー法
判定時間 15分
貯蔵方法 室温保存
有効期間 24 ヵ月間
包装単位 10回分
製品構成

反応容器 … 10個 

検体抽出液(略名:EX、キャップ:緑色)…5本×2

<付属品>

滅菌綿棒(直腸便・排泄便採取用)…10本
フィルターチップ(緑色:糞便用)…10個
採便用シート(水洗用トレールペーパー)…10枚
スタンド…1個

保険適用

D012 感染症免疫学的検査 28 ノロウイルス抗原定性 150点*
D026 6 免疫学的検査判断料、月1回に限る 144点
<留意事項>
 以下のいずれかに該当する患者について、当該ウイルス感染症が疑われる場合に算定する。
 ア 3歳未満の患者
 イ 65歳以上の患者
 ウ 悪性腫瘍の診断が確定している患者
 エ 臓器移植後の患者
 オ 抗悪性腫瘍剤、免疫抑制剤、又は免疫抑制効果のある薬剤を投与中の患者
*「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」(通知)
令和6年3月5日保医発0305第4号

関連製品(別売品)

製品名 包装単位 製品コード 備考

 

ハイドラフロックスワブGL

 

 

10本×3袋

 

 

8-ET05

 

一般医療機器 医療用捲綿子

医療機器届出番号:13B2X10572000010

製造販売元:株式会社スギヤマゲン

 

イムノキャッチ コントロール ノロ・ロタ・アデノ

 

 

陽性コントロール:0.5mL分×3

陰性コントロール:0.5mL×1

 

 

E-ET11

 

 

精度管理測定用